[悲報] NHK、受信料未払者に2倍の割増金徴収を検討!テレビ捨てる!との声も

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

NHK(日本放送協会)は10月11日、放送法の改正に伴い放送受信規約に関する変更点の素案を発表したが、その内容に非難が集まっているのでまとめます。

目次

NHKの発表

今回発表された規約素案について、テレビを設置しながら期限までに受信契約の申し込みをしなかった場合などに徴収できる割増金制度について綴られています。

受信契約の申し込み期限は、受信機(テレビ)の設置の月の翌々月の末日までだそうです。

なんじゃそりゃ・・・って感じがしますね。

時代遅れも甚だしい・・・。

割増金はいくら?

不正な手段によって受信料を支払わなかった場合に課す割増金は、支払わなかった受信料に加えてその2倍相当の額を請求できるとしています。

受信料に加えて2倍相当の額を請求ということは、実質3倍ということでしょうか?
それとも2倍の間違いでしょうか?

この規約は来年4月から運用する考えだとNHKは言っています。

スクランブル化は?

スクランブルの画像

放送法第64条第1項には「NHKの放送を受信できる受信設備を設置した者は、NHKと受信契約をしなければならない」と規定されています。

しかし、受信契約をしなければならないとは記してありますが、受信料を払わなければならないとは記されていませんよね。

ここにNHK党が突っ込んでいますよね。正しいかどうかは別として。

かといって裁判など起こされたら精神的ダメージは大きですよね。

年々、受信料を支払った人だけが視聴できる“スクランブル化”を求める声も大きくなっているというのは事実です。

しかしNHKは全く耳を貸さない姿勢を貫いています。

今のところ全くスクランブル化の予定はないみたいですね。

スポンサーリンク

NHKの言い分

なぜスクランブルを導入しないのか?という質問に対してNHKは、「広く視聴者に負担していただく受信料を財源とする公共放送として、特定の利益や視聴率に左右されず、社会生活の基本となる確かな情報や、豊かな文化を育む多様な番組を、いつでも、どこでも、誰にでも分けへだてなく提供する役割を担っています。緊急災害時には大幅に番組編成を変更し、正確な情報を迅速に提供するほか、教育番組や福祉番組、古典芸能番組など、視聴率だけでは計ることの出来ない番組も数多く放送しています。」と述べています。

私個人としては、視聴率に左右されないどんな文化的な番組だろうと見たい人はお金を払い、見たくない人はスクランブルを導入すべきだと思いますがいかがでしょうか?

公共放送ならドラマやバラエティ番組は必要ないですし、随時ニュースか天気予報を流しておけば良いと思います。

ネットの反応

テレビを捨てる

そんな声が多数聞こえてきます。

確かに災害ニュースとかは必要な時があるけど、今はネットで情報を仕入れることができる。

最近テレビを見ない生活をしているけど、別に困っていないなど・・・。

そんな私もテレビは見てません。仕事が終わって帰宅した時に放送しているニュース番組「ten」の蓬莱さんの天気予報をみてるくらいですかね?

ちなみに私は受信料しっかり払っております。

まとめ

最近放送されなくなった幼児向け番組など子供がいる世帯に至っては結構教育テレビの番組は重宝していると思います。

しかし大河ドラマやバラエティ番組などいらないと思いませんか?それこそ見たい人だけお金払って見ればいいと思うのが普通だと思います。貴重な受信料から莫大な制作費を使ってまでドラマを作る必要はないと思います。

海外と比較することが好きな人がいますが、イギリスのBBCも受信料の徴収をやめましたよね?時代にそぐわないとかなんとかで。こういう時もちゃんと比較してほしいと思います。

緊急事態や災害情報など必要な時だけ全世帯に放送し、ドラマやバラエティ番組などは見たい人から徴収すればいいだけの話だと思いますがみなさんはいかがでしょうか?

いろいろ意見を述べましたが・・・受信料はきちんと払いましょう!笑
終わりです。

スポンサーリンク

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次